波佐見のイベントワークショップ情報誌「2023とうのう春夏号」参加者募集中!
2023年4月~8月までの日付指定のプログラムや通年で申し込みを受け付けているプログラムまで情報が盛りだくさんです。
各種体験のお申込みはこちら→→→http://tou-nou-hasami.com/
波佐見のイベントワークショップ情報誌「2023とうのう春夏号」参加者募集中!
2023年4月~8月までの日付指定のプログラムや通年で申し込みを受け付けているプログラムまで情報が盛りだくさんです。
各種体験のお申込みはこちら→→→http://tou-nou-hasami.com/
今年は多くの窯元が個性豊かな「陶箱弁当」を準備しております。
※ 陶箱弁当の詳細は以下のリンクよりご確認ください。
https://www.town.hasami.lg.jp/machi/soshiki/shoukou/2/123/123/4129.html
【日程】2023年4月1日(土曜)2日(日曜)午前9時より午後4時まで
【場所】長崎県波佐見町陶郷中尾山一帯で開催予定
【駐車場】◆普通車等の利用
中尾グラウンド(雨天時はぬかるむ場合がございます)・西の原駐車場・やきもの公園
駐車場利用料金 1台 500円
【シャトルバスのご利用について】
●発着場所 波佐見焼工業組合前~陶郷中尾山大型専用バス駐車場
●運行時間 波佐見町工業組合発(行き) 午前8時30分~午後3時30分まで
陶郷中尾山大型専用バス駐車場発(戻り) ~午後4時30分発(最終)
【利用にあたっての注意事項】
1.最終の時刻をご確認いただきご利用をお願いいたします。
※状況により開催内容等は変更されることがあります。
※詳細や変更等は随時更新してまいります。
3月4日(土)より、ヘリンボーン柄と鹿の子柄陶箱の赤色と、プリーツ柄陶箱のくすみイエロー色の販売がスタートします。
また新たに季節(春)のお楽しみクッキーが加わります。
【季節(春)のお楽しみクッキー】
フランボワーズアイシングクッキー
甘酸っぱいフランボワーズのアイシングクッキーでうららかな春のティータイムをお過ごしください。
春の季節に入れ替わるお花の形もお楽しみに♪
※ヘリンボーン柄と鹿の子柄陶箱のブラウン色と、プリーツ柄陶箱のくすみブルー色は2/25(土)の販売分をもって終了となりますのでご了承ください。
春の波佐見陶箱クッキーの販売開始時期は以下の通りです。
2023/3/4(土)AM9:00~(数量限定)
陶芸の館1F 波佐見町観光協会窓口(波佐見町井石郷2255-2)
オンラインショップ「STORES」
https://info965.stores.jp/
※オンラインショップでは別途送料がかかります。
3月4日(土)、5日(日)に波佐見町のやきもの公園で開催される「HASAMI Outdoor FESTA」のフリーマーケット出店者を募集します。添付のフライヤーにて詳細をご確認の上、以下URLかQRコードよりお申込みください。
お電話でのお問い合わせは 波佐見町観光協会までお願いいたします。 Tel: 0956-85-2290
https://forms.gle/tnJkk63yMvS48pJD9
日程:2023年3月4日(土)5日(日)10:00~17:00(小雨決行)
会場:やきもの公園(長崎県東彼杵郡波佐見町井石郷2255-2)
入場料:無料
<イベント内容>
アウトドアグッズ販売とフリーマーケットの他、「本格炭火焼体験」や「火起こし体験」、「珈琲豆焙煎体験」、やきものの「絵付け体験」など各種催しが行われます。物産店や人気の飲食店も多数出店されますので、アウトドアファンのみでなく、家族連れにもおすすめのイベントです。やきものの町、波佐見町ならではの新しいスタイルのアウトドアイベントをお楽しみください。
<同時開催>
やきもの公園内の「世界の窯広場」と「芝生広場」に一夜限りのキャンプサイトを設営します。
※ソロサイト×10、ファミリーサイト×12、キャンピングカーサイト×4
世界中のやきものの窯に囲まれた不思議な雰囲気の中でキャンプ泊をお楽しみいただけます。
キャンプサイトとフリーマーケットのご予約は以下リンクもしくはQRコードよりお願いします。
※先着順となりますのでご了承ください。
https://forms.gle/tnJkk63yMvS48pJD9
お問い合わせ:一般社団法人波佐見町観光協会
Tel: 0956-85-2290
Mail:info@hasami-kankou.jp
いつも『波佐見陶箱クッキー』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
2月4日(土)の販売より、バレンタイン期間限定でPLEATS柄の器にピンクベージュ色が加わり、新たに季節(バレンタイン)のお楽しみクッキーが加わります。
【季節(バレンタイン)のお楽しみクッキー】
バレンタイン期間限定で波佐見産しょうがとシナモンのクッキーが、「ハート型」になります。
冬の寒い時期に体を温めてくれる波佐見産の根しょうがを使用しました。
しょうがと相性の良いシナモンの香りで冬のティータイムをリラックスしてお過ごしください。
バレンタイン仕様の波佐見陶箱クッキーの販売開始時期は以下の通りです。
2023/2/4(土)AM9:00~(数量限定)
陶芸の館1F 波佐見町観光協会窓口(波佐見町井石郷2255-2)
オンラインショップ「STORES」
https://info965.stores.jp/
※オンラインショップでは別途送料がかかります。
このたび一般社団法人波佐見町観光協会は長崎県波佐見町の波佐見講堂にて、第4回「肥前やきもの圏作家展」を開催することとなりました。
唐津、伊万里、武雄、嬉野、有田、佐世保(三川内)、平戸、波佐見の佐賀県と長崎県の8つの市町が連携する「肥前やきもの圏」。この地域を拠点に、日々作陶活動をしている個性豊かな25組のやきもの作家達が、作品の展示販売を行う他、絵付けや蹴ロクロの実演や陶芸のワークショップ(手びねり)を行います。
産地の枠に捕らわれない、やきもの作家の世界をご堪能下さい。
・イベント名: 第4回 肥前やきもの圏作家展
・日程: 令和5年2月25日(土)、26日(日)
・時間: 25日(土)10:00~17:00、26日(日)10:00~16:00
・開催地: 波佐見講堂 〒859-3711 長崎県東彼杵郡波佐見町井石郷2200
・主催: 一般社団法人 波佐見町観光協会
・協力: 「肥前やきもの圏作家展」実行委員会 /「肥前窯業圏」活性化推進協議会 / 一般社団法人 有田観光協会 / 株式会社 有田まちづくり公社
本件に関するお問い合わせ
一般社団法人 波佐見町観光協会
住所: 〒859-3711 長崎県東彼杵郡波佐見町井石郷2255-2
Tel: 0956-85-2290 ・ Fax: 0956-85-2856
E-mail: info@hasami-kankou.jp
「波佐見陶箱クッキー」年末年始の販売スケジュールについて
平素より格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。
本年も残すところわずかとなりました。来年も従業員・関係者一同、みな様にご満足頂ける商品つくりを心がける所存でございますので、より一層のご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
さて年末年始の「波佐見陶箱クッキー」販売スケジュールにつき以下の通りお知らせします。
・年内最終販売日:2022/12/24(土)9:00~
・年始販売開始日:2023/1/7(土)9:00~
※12月31日(土)の販売はお休みさせていただきます。
休業期間中につきましては、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
どうぞみな様良い年をお迎えください。