Category Archives: 新着情報&topics

aaaaaaa

はちゃまるぬいぐるみストラップ発売!

4/29(火)から波佐見町観光協会の窓口で波佐見町公式マスコットキャラクター

「はちゃまる」のぬいぐるみストラップが発売開始されます!

価格は1,100円(税込)です✨

「はちゃまる」初の公式グッズ販売となります🙌💕

💁‍♀️はちゃまるとは…💁‍♀️

波佐見町の形がネコに似ていることからネコがモチーフのゆるキャラです🐱

波佐見焼のお茶碗に入り、頭には波佐見温泉、尻尾にはアスパラガスが付いています😘

そして今年も波佐見中学校の生徒さんが陶器まつりを盛り上げてくれます!

その名も≪波中 陶器市もりあげ隊プロジェクト≫!

波佐見陶器まつり期間中の5/1(木)に波佐見中学校の生徒さんが

陶器まつり会場内の芝生広場で「はちゃまるぬいぐるみストラップ」を販売してくれます😊

波佐見中学校のブースでは1,000円(税込)で販売いたします🙌

≪波中 陶器市もりあげ隊プロジェクト≫

日時:5月1日(木)9:00~15:00

内容:①やきもの公園にて清掃活動・宣伝活動

②芝生広場にて「はちゃまるぬいぐるみストラップ」の販売

波佐見町の可愛いはちゃまるといつも一緒におでかけしよう🏃‍♀️💕

aaaaaaa

ゴールデンウィーク期間中の「波佐見陶箱スイーツ」販売スケジュールについて

いつも「波佐見陶箱スイーツ」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

「波佐見陶器まつり」の開催に伴い、5/3(土)のSTORESでの販売はお休みさせていだだきます。

なお、「波佐見陶器まつり」期間中(4/29~5/5)、波佐見町観光協会の窓口で毎日商品を販売いたします。

STORESでの通信販売ご希望のお客様には、大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

※ 4/26(土)以降のSTORESでの販売は、5/10(土)午前9:00 開始となります。

aaaaaaa

第37回 中尾山「桜陶祭」陶箱弁当予約状況について(2025.4.1時点)

陶箱弁当 お問い合わせ先一覧

  • ◇ながせ陶房「トラスネ」 MAP番号④
  •  電話:0956-59-5432
  •  メール:nagasetoubou@gmail.com
  •  インスタグラム(@nagasewataru)でも受け付けております。

/

  • ◇大新窯         MAP番号⑧
  •  電話:0956-85-2652
  •  FAX:0956-85-2563
  •  メール:info.ohshin@gmail.com

/

  • ◇赤井倉         MAP番号⑩
  •  電話:0956-85-3359
  •  インスタグラム(@akaigura1851)でも受け付けております。

/

  • ◇一龍(くらふと龍)   MAP番号⑪
  •  電話:0956-85-2037
  •  インスタグラム・メールでも受け付けております。
  •  (@1ryu.jp) 1ryu@1ryu.jp

/

  • ◇陶房 青        MAP番号⑫
  •  電話:0956-85-4344

/

  • ◇筒山太一窯       MAP番号⑬
  •  電話:0956-85-4912
  •  メール:info@taichigama.com
  •  インスタグラム(@ taichi_gama)でも受け付けております。

/

  • ◇輝峰製陶所       MAP番号⑭
  •  電話:0956-85-4317(平日8:30~17:00)
  •  0956-85-5887(その他の時間)

/

  • ◇光春窯         MAP番号⑯
  •  電話:0956-85-4550 9:00〜17:00
  •  インスタグラム・メールでも受け付けております。
  •  (@koushungama) koushungama@gmail.com

/

aaaaaaa

波佐見の体験プログラム「2025とうのう春夏号」申込受付中!

波佐見のイベントワークショップ情報誌「2025とうのう春夏号」体験予約受付中!

2025年4月~8月までの日付指定のプログラムや通年で申込を受付ているプログラムまで情報が盛りだくさんです。

各種体験お申込はこちらから⇒⇒ https://tou-nou-hasami.com/

aaaaaaa

樹齢100年以上 波佐見町「田ノ頭郷しだれ桜」一般公開について

樹齢100年以上を経た「田ノ頭しだれ桜」今年も一般公開いたします。

【一般公開期間】※桜の開花状況に伴い公開期間を延長します。

日程:2025/3/15(土)~2025/3/23(日) →2025/3/30 (日)まで

時間:午前9時~午後5時

 駐車場   台数   距離   料金   期間          場所 

【無料P】 40台 徒歩8分   -   3/15-3/30        (宿郷コミュニティセンター駐車場)

【有料P】 20台 徒歩3分 500円/1台 3/20㈭、22㈯、23㈰のみ (岩嵜紙器様駐車場)

※1 バスの駐車場はございません。

※2 交通の妨げや事故の原因になりますので、道路際での途中下車・駐車等は禁止とします

※《桜鑑賞についてのお願い》※

こちらの桜は個人所有の桜を一般開放していただいています。
近隣の方のご協力もあり開放されていますので、周りに設置された柵内に入って撮影したり、周囲の方へのご迷惑になる行為はご遠慮ください。

【お問い合わせ】

一般社団法人波佐見町観光協会 Tel:0956-85-2290

aaaaaaa

第37回 中尾山 「桜陶祭」開催のお知らせ

陶箱弁当のご紹介 ※情報はイベント前日までに追加・変更される可能性がございます。

陶箱弁当 お問い合わせ先一覧

  • ◇ながせ陶房「トラスネ」 MAP番号④
  •  電話:0956-59-5432
  •  メール:nagasetoubou@gmail.com
  •  インスタグラム(@nagasewataru)でも受け付けております。

/

  • ◇大新窯         MAP番号⑧
  •  電話:0956-85-2652
  •  FAX:0956-85-2563
  •  メール:info.ohshin@gmail.com

/

  • ◇赤井倉         MAP番号⑩
  •  電話:0956-85-3359
  •  インスタグラム(@akaigura1851)でも受け付けております。

/

  • ◇一龍(くらふと龍)   MAP番号⑪
  •  電話:0956-85-2037
  •  インスタグラム・メールでも受け付けております。
  •  (@1ryu.jp) 1ryu@1ryu.jp

/

  • ◇陶房 青        MAP番号⑫
  •  電話:0956-85-4344

/

  • ◇筒山太一窯       MAP番号⑬
  •  電話:0956-85-4912
  •  メール:info@taichigama.com
  •  インスタグラム(@ taichi_gama)でも受け付けております。

/

  • ◇輝峰製陶所       MAP番号⑭
  •  電話:0956-85-4317(平日8:30~17:00)
  •  0956-85-5887(その他の時間)

/

  • ◇光春窯         MAP番号⑯
  •  電話:0956-85-4550 9:00〜17:00
  •  インスタグラム・メールでも受け付けております。
  •  (@koushungama) koushungama@gmail.com

/

aaaaaaa

漫画 『青の花 器の森』の世界を巡ろう! スタンプラリー&サイン会開催決定!!

                                     ©小玉ユキ/小学館

詳細は「漫画 青の花 器の森 x やきものの町 波佐見」特設サイトにてご確認ください。
※波佐見町観光協会HPトップページの左上のバナーからもアクセスできます!

aaaaaaa

春の陶箱クッキー販売のお知らせ

いつも『波佐見陶箱クッキー』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

3月1日(土)より、ヘリンボーン柄と鹿の子柄陶箱の赤色の販売がスタートします。
また新たに季節(春)のお楽しみクッキーが加わります。

※ブラウンの販売は休止となります。

【季節(春)のお楽しみクッキー】

フランボワーズアイシングクッキー

甘酸っぱいフランボワーズのアイシングクッキーでうららかな春のティータイムをお過ごしください。
春の季節に入れ替わるお花の形もお楽しみに♪

2025/3/1(土)

陶芸の館1F 波佐見町観光協会窓口(波佐見町井石郷2255-2)

オンラインショップ「HASAMI COOKIES STORE」

HASAMI COOKIES STORE (stores.jp)
※オンラインショップでは別途送料がかかります。