Author Archives: 長崎県波佐見町観光協会

aaaaaaa

2020「とうのう体験プログラム」募集中!

「とうのう」の2020年春夏(4月~8月)体験プログラムができました!

薪石窯パン作りや秘境三股散策など、新しいプログラムも盛りだくさんです。

随時参加者を募集しております。波佐見町観光協会のホームページからの応募や

お電話、FAXでのご予約をお待ちしております!

「とうのう」とは波佐見町に息づく本物の暮らしを体験するプログラムの名称です。

「とう」は陶磁器の「陶」と温泉の「湯」

「のう」は農業の「農」と伝統芸能の「能」を表現しています。

お問い合わせ先: 波佐見町観光協会 Tel: 0956-85-2290  /  Fax: 0956-85-2856

 

 

 

 

 

 

 

aaaaaaa

神戸に波佐見焼専門ショップができました!!

波佐見町と神戸で二重生活をしている、「はさみ観光ガイド協会」の矢野さんが、神戸に波佐見焼のショップを開店しました!波佐見町の観光パンフレットなども置いてますので、近隣にお住いの方はぜひ遊びにいらしてください!!

 

よかろうもん波佐見(下記リンク先より店舗の詳細が確認できます)

 

https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%82%88%E3%81%8B%E3%82%8D%E3%81%86%E3%82%82%E3%82%93%E6%B3%A2%E4%BD%90%E8%A6%8B/@34.7127352,135.2230354,3a,75y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipNFK1j8urvs4IVi_mWlomFBaUzws7cTvnFriMML!2e10!3e12!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipNFK1j8urvs4IVi_mWlomFBaUzws7cTvnFriMML%3Dw203-h114-k-no!7i3024!8i1702!4m5!3m4!1s0x60008fa942b3c83d:0xd79fa64e7807f184!8m2!3d34.7127352!4d135.2230354?hl=ja

aaaaaaa

波佐見町 田ノ頭郷 しだれ桜 一般開放中止のお知らせ

地主さんや地元の方々のご好意により、例年一般開放されておりました「田ノ頭郷しだれ桜」の2020年の一般開放は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止と来訪者の安全・安心を優先する観点から中止とさせていただくことになりました。しだれ桜周辺は封鎖され、駐車場もない状態となります。路上や近隣企業様の駐車場に無断で駐車したり、封鎖された柵内に入って撮影をするなど、近隣の方々へのご迷惑になる行為はご遠慮ください。恒例の「田ノ頭郷 しだれ桜」の鑑賞を楽しみにされている方々には大変申し訳けございませんが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

aaaaaaa

【開催中止のお知らせ】第2回ONSEN・ガストロノミーウォーキングin長崎・波佐見

令和2年3月28日(土)に開催を予定しておりました「第2回ONSEN・ガストロノミーウォーキングin長崎・波佐見」におきましては、新型コロナウイルス感染症の拡大防止と参加者各位の安全・安心を優先する観点から、苦渋の決断ではございますが中止とさせていただくことを決定いたしました。

なお、納付いただいております参加費については、「イベント規約・免責事項」に基づき、払い戻しは行いませんのでご容赦ください。

参加者の皆様が安全にイベントに参加出来ますよう、開催に向け鋭意準備を進めてまいりましたが、収束の見通しが不透明な状況の中では、万全な状態にはならないという判断に至りました。何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

 

【出展】一般社団法人ONSEN・ガストロノミーツーリズム推進機機構ホームページ

【開催中止のお知らせ】第2回ONSEN・ガストロノミーウォーキングin長崎・波佐見

aaaaaaa

第6回 旬のコース料理 のご案内

第6回【20200215】波佐見コース料理チラシ 第6回波佐見旬のコース料理

*クリックするとファイルが表示されます。

今回のコースは「冬の味覚をふんだんに使った和食料理」です。

料理人:井上 英利(日本料理イムリ総料理長)

場所:波佐見町西の原833キッチンスタジアム 波佐見町井石郷2187-4

料金:3,000円(税込)

詳細は添付ファイルをご覧ください。

To assist consumers remain healthy and balanced, iHerb deals budget-friendly prices that fit a variety of budget plans as well as several different sales. You can locate the store’s finest offers on its home page yet navigate to the Super Specials section to find an extra detailed list of reduced items. The store also provides its own distinct incentives program. Rather than having clients make rewards through purchases, they gain benefits with referring others to the shop https://herbcoupon.net/. In a solitary year, the top 10 incentives members made over $130,000 in benefits, as well as the typical amount for regular customers in a solitary month was $1,200. If you prepare to position an order at iHerb and would certainly favor to conserve upfront at a price cut that’s even greater than the sale prices, learn about our coupons below.

たくさんの方のお越しをお待ちしております!!

aaaaaaa

第1回クラフトツーリズム産業協議会全国大会開催のお知らせ

第1回クラフトツーリズム産業協議会全国大会要項

*クリックするとファイルにアクセスできます。

 

本各地には、モノづくり産業の生業がありながら歴史・文化的価値も有する産業集積地があります。「クラフト・ツーリズム産業」とは、モノづくり産業【クラフト】と、その製造産地を訪れて、歴史・文化・モノづくり産業を実際に体感する観光業【ツーリズム】を組み合わせ、新しい付加価値を創発し、国内のみならず、世界に情報発信していく取組みです。
この度、クラフト・ツーリズム産業に取り組む、全国の地域・団体が連携し、ネットワークすることを目的に、「第 1 回クラフトツーリズム産業協議会」全国大会を下記のとおり開催します。

第 1 回  ク ラ フ ト ツ ー リ ズ ム 産 業 協 議 会 全 国 大 会

日 時 令和2年2月14日(金)
受付  13:30
開演  14:00 ~ 17:00
交流会 17:30 ~ 19:30
場 所 西の原 833スタジオ
長崎県東彼杵郡波佐見町井石郷 2187

◇主催:波佐見クラフトツーリズム産業協議会(西海陶器㈱内)
後援 長崎県 波佐見町 「肥前窯業圏」活性化推進協議会  経済産業省
◇参加費:◎全国大会:無料、 ◎交流会:2,000 円、◎現地視察ツアー:1,000 円、 (11:00~13:00)
◇申込先:波佐見町観光協会 TEL 0956-85-2290 FAX 0956-85-2856