観る
野々川キリシタン墓碑郡 県指定史跡



野々川郷に独特なキリシタン墓碑が数基ある。40~130センチメートルほどの自然石に素人が刃物などで十時を刻んだもので、直接地面に突き立っている。時代考証は明らかではないが、慶長・元和・寛永ごろの累葬説と少し下った潜伏時の二説がある。この墓碑郡がきびしい弾圧時代を通じて現存したのは、野々川が藩境の辺地であったためと考えられる。
(昭和47年2月4日指定)
詳細情報
住所 | 長崎県東彼杵郡波佐見町野々川郷 |
---|---|
お問い合わせ先 | 波佐見町教育委員会 |
TEL | 0956-85-7355 |
FAX | 0956-85-7355 |
駐車場 | なし |